ニュース「IDOBATA(井戸端)」では、話題になっている最新情報を、2chやTwitterなどの意見と共にお伝えします。世論の動きが分かるサイトとして、さまざまな人々の本音、意見をお届けしています。

菅義偉
1: 砂漠のマスカレード ★ 2021/03/24(水) 16:58:44.92 ID:nozp0of/9
 菅義偉首相が、長男の正剛氏が筆頭株主の会社から長年にわたり、多額の政治献金を受けていることが「週刊文春」の取材で分かった。

これまで菅氏は、長男による総務省幹部への違法接待問題について追及を受けるたびに、成人した長男と自身の政治活動とはまったく関係のない「別人格」だと何度も強調してきた。

 正剛氏が筆頭株主の会社は、株式会社ステーションキャラバン(横浜市、以下ステーション社)。

 関係者によると、同社が1982年に設立された際、菅氏が全株式2万株の半分、1万株を持ち筆頭株主となった。

 ステーション社のA社長が語る。

「以前、経営した喫茶店が駅ビルの建て替えで立ち退きになった際、菅さんが探してくれたのが今の場所(JR横浜駅南口)でした。しかし、JRの駅ナカは家賃が高く、1年経ったところで(経営が)まずい状態になってしまった。そこで、JRの担当者が『菅さんのこともあるし……』と言って家賃を下げてくれたのです」

 A氏は、自身が社長になった2006年以後、「儲かっていなかったので(菅氏や正剛氏に)配当金を支払ったことは一度もない」と言う。だが違う形で売上の一部が菅氏に還流していた。

「月3万円の献金を続けています。やっぱりこうやってお店を(良い場所に)作ってもらったりしていますからね。X(横浜駅にステーション社が開いた喫茶店)をやっている間はずっと続けていきます」(同前)

 そして、現在、ステーション社の株は正剛氏が所有しているという。

菅さんから『株を息子に渡したい』と言われて
「実は、2012年に菅さんから『株を息子に渡したい』と言われてね。他にも株主や役員がいるので、一応彼らに話をしたら『それは先生の問題だ。他人に渡すんじゃないからいいんじゃないか』ということで、(株主の承諾を得て)株は正剛さんに引き継がれました。ちょうど(同年12月の選挙で)自民党が政権に復帰し、菅さんが官房長官になる前のことです」(同前)

 政治資金収支報告書を確認すると、ステーション社は1997年から1999年まで、年間36万円を菅氏の資金管理団体・横浜政経懇話会に寄付。2000年以降は、菅氏が代表の自民党神奈川県第二選挙区支部に年間33万~46万円を欠かさず寄付している。2019年分までの過去23年間で、合計約770万円の献金が確認できた。

 政治資金に詳しい神戸学院大学の上脇博之教授が次のように指摘する。

「政治家としての影響力を使った口利きの対価として政治献金をもらうことは、収賄またはあっせん利得と同じ構図でしょう。まして自身や親族が過半の株式を持ち、支配権を握る会社のために駅構内の良い場所を確保するよう口利きをするというのは、自分の利益に直結する話です。国会議員の影響力の使い方として、非常に問題がある」

 菅事務所は、「週刊文春」の取材に対して、次のように回答した。

「(ステーション社の株など)資産については法令に則り、適切に管理し、公開しています。(出店などの口利きなどは)事実ではありません」

 正剛氏に株式が譲渡され、その企業が菅首相に献金を続けていることが明らかになったことで、正剛氏が菅氏の政治活動と関係のない「別人格」と言えるのか、今後の説明が注目される。

 国交政務官を務め、GoToトラベルを強力に推進するなど国土交通省案件に前のめりな菅首相。そして、菅氏のファミリーに対する鉄道会社の”優遇”はこれだけではなかった。

 3月24日(水)16時配信の「週刊文春 電子版」及び3月25日(木)発売の「週刊文春」では、「菅首相 長男に一万株 鉄道利権を暴く」と題して、自己破産した菅氏弟のJR子会社への再就職、菅氏が正剛氏に株を譲渡した理由、ステーション社とJRとの深い関係、京急との深いつながりと横浜カジノ計画などを6ページにわたって詳報している。

「週刊文春」編集部/週刊文春 2021年4月1日号

https://news.yahoo.co.jp/articles/4ed857ec30cf5acb3319e78989f0b6f4f2e2c906
3/24(水) 16:12配信

weibo4
1: Egg ★ 2021/03/23(火) 23:35:48.59 ID:vU1FZJeA9
 新型コロナウイルス感染者に直接かかわる看護師らの約2割が「うつ的な症状を感じている」と自治労の調査に回答した。

 人手不足のために患者への対応が十分にできないことや、感染防止のため家族にも移動制限を強いていることで、精神的な負担が増したとみている。

 コロナ下での労働環境について、昨年10~12月に10道県の24公立病院で働く看護師や放射線技師など医療従事者723人に尋ね、23日発表した。193人がコロナ感染症患者を日常的に担当しており、うち41人(21%)がうつ的な症状があると答えた。時間外勤務や夜勤の回数が増え、休暇が取りにくくなっているという。

 理由についての自由記述では、「コロナ対応していない同僚から隣のロッカーは嫌だと言われた」「外食も旅行もせず、家族にも我慢させている。会食などで感染した患者に対応する時には理不尽さを感じる」などの回答があった。

 会見にオンラインで参加した看護師も悩みを語った。石川県の女性は「コロナ病棟は汚い病棟だと心ないことを言われた」と明かし、長野県の男性は「少ない人員での患者対応では充実したケアができず、看護師としての仕事をまっとうできないとふがいない気持ちになった」と話した。(細見るい)

2021年3月23日 17時49分  朝日新聞
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19899411/

菅義偉
1: 蚤の市 ★ 2021/03/24(水) 05:47:20.80 ID:bb25Y+Bj9
 新型コロナウイルスの感染状況が悪化する宮城県に対し、政府内で緊急事態宣言に至らないようにするために設けた「まん延防止等重点措置」の適用に慎重な意見が目立っている。同措置の発動要件があいまいなことなどが背景にある。同県は独自に緊急事態宣言を出して感染防止対策に乗り出している。

 菅義偉首相は23日午後、首相官邸で、田村憲久厚生労働相ら関係閣僚と感染状況を分析した。関係者によると、首相は「まずは時短だ」と述べ、同県による飲食店への営業時間の短縮要請を見守る考えを示した。

 重点措置は、2月の改正特別措置法施行に伴い新設された。分科会が示す4段階の感染状況のうち、2番目に深刻なステージ3(感染急増段階)を目安にして発動を判断。宣言時と同じく都道府県知事が営業時間の短縮を命令し、正当な理由がない違反者に20万円以下の過料も科せる。

 内閣官房の資料によると、21日時点の宮城の感染状況は、新規感染者数や療養者数など複数の指標がステージ4の段階にある。2月23日に飲食店支援「GO TO イート」を一部再開し、その後から感染者が増えたという。

 ただ、首相官邸内には同措置に…(以下有料版で、残り319文字)

朝日新聞 2021/3/24 5:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP3R7RHZP3RULFA01R.html?ref=tw_asahi

LINE
1: お断り ★ 2021/03/24(水) 05:18:05.60 ID:Cu7FPEIk9
LINE Payの個人情報が韓国に…決済内容から企業情報まで アクセス権は韓国の子会社社員

画像
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/7/0/560wm/img_70c80e51b96f972e92f4f938cfa4e8a01041903.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/a/1/560wm/img_a1c0474831709b1ff2c583ffbe73f7752555393.jpg

LINEの個人情報問題で新たな事実が判明。LINE Payで何をどこで買ったかといった情報や加盟店の銀行口座の番号などが韓国国内のサーバーにあることが分かった。

第三者委員会初会合
通信アプリLINEの個人情報が中国の関連会社で閲覧できた問題。
データの取り扱いを検証する第三者委員会の初会合が23日午後4時半ごろ開かれた。

LINE Payの個人情報を巡って新たな混乱
そんな中、LINE Payの個人情報を巡って新たな混乱が…
それは中国ではなく韓国が絡んでいた。
先週LINEが出した声明文では画像や動画、そしてLINE Payの利用者の取引情報を韓国のサーバーで保管しているとだけ公表されていた。
しかし23日、その取引情報の中に、出入金やどこで何を買ったのかという決済情報まで含まれていることがわかった。
さらに、加盟店の銀行口座番号などの企業情報までも韓国内のサーバーにあるという。
サーバーの管理はLINEを実質的に傘下に置く、韓国IT大手「NAVER」で、アクセス権は韓国にあるLINE子会社の社員が持っているという。

LINE利用者:
もし全部の情報が見られてしまうというのであれば、とても怖いことだなと。その情報を使って何かしていたら嫌だと思いますね。

混乱は商店街でも
混乱は商店街でも見られている。
東京・文京区ではLINE Payで支払うと10%のポイントが還元されるキャンペーンを区の予算で実施している。

キャンペーンに合わせてLINE Payの利用を始めたばかりの男性客は…
LINE Pay利用者:
おすすめされたから使っている。色んな情報をひも付けにして、そのひも付けにしたものがあちこちに流出してるでしょ…

不安な気持ちは店側も同じだ。

金杉青果・鈴木孝弘店長:
銀行口座とか管理がちゃんとされているのかどうかというのはとても不安ですよね。ポイントを貯めている方もいるので今月中は使用可能にしますが、来月からはそういった究明がされない場合は、一時使用をやめようかなと思います。

2021/3/23 19:50
https://www.fnn.jp/articles/-/159363


https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616519220/

二階
1: potato ★ 2021/03/23(火) 13:25:43.32 ID:nw1jXivE9
 2019年7月の参院選広島選挙区をめぐり、公職選挙法違反の罪に問われた元法相で衆院議員・河井克行被告をめぐり、自民党の二階俊博幹事長は23日午前、「議論の余地のないこと。党としても他山の石としてしっかり対応していかなくてはならない」と述べた。

 河井被告が同日午前、東京地裁の法廷で衆院議員を辞職することを表明する前の記者会見での発言。
2019年の参院選広島選挙区をめぐっては、党本部から妻で新顔の案里氏側に計1億5千万円が提供されたことが明らかになっており、買収の原資になったとの見方もあるが、使途は明らかになっていない。

 二階氏は会見で「いやしくも政治は国民のみなさんにいろんな協力を求める立場。後ろ指を指されるようなことは厳に慎むべきものだ」とも述べた。

2021/3/23 12:52
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP3R44V0P3RUTFK00J.html

https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E4%BB%96%E5%B1%B1%E3%81%AE%E7%9F%B3/
他山(たざん)の石(いし)

よその山から出た、つまらない石。転じて、自分の修養の助けとなる他人の誤った言行。「他社の不祥事を他山の石として会計の透明化をはかる」→他山の石以て玉を攻むべし

LINE
1: Felis silvestris catus ★ 2021/03/23(火) 07:01:34.57 ID:c+XP+ZNn9
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9cb983dd0c9c629bafcc19231f264cbdca16376
 無料通信アプリ「LINE」の利用者情報が業務委託先の中国企業から閲覧可能だった問題で、国や自治体などが利用を停止する動きが相次いでいる。自殺防止を目的にした相談窓口も他のSNSに切り替えられるなど影響が広がっている。

 厚生労働省はホームページに自殺防止に取り組む民間団体の相談窓口を掲載し利用を呼びかけていたが、団体側と協議し、20日までに3団体がLINEの活用を取りやめ、他のSNSや電話に切り替えた。

 LINEを含むSNS相談は、同省が補助金を出して2018年4月に本格的に始まり、20年3月までに相談回数は延べ約6万8000件に上った。LINEでの相談が84%(約5万7000件)を占めたという。

 LINE活用を中止したNPO法人東京メンタルヘルス・スクエア(東京)の担当者は「相談内容には、家族にも知られたくない事情も含まれ、情報が漏れないことが一番大事だ。SNSの安全性を国が徹底して調査してほしい」と話した。

 千葉県も住民サービスなどに使うアカウント6件のうち4件の利用を停止した。うち1件は、ホテルや自宅で療養する新型コロナウイルス感染者の健康観察を目的にしたもので、当面は電話で代用する。自殺防止などを目的としたLINE相談は、緊急性が高いとして運用を続ける。

 大阪市は、子育てなどに関する生活情報の発信や、市立学校の児童・生徒からの悩み相談など約60のLINEによるサービスを停止することを決めた。

 運営会社「LINE」(東京)は今回の問題で情報流出はなかったとしている。同社によると、約900自治体が公式アカウントを保有しているという。総務省は全国の自治体に対し、26日までにLINEの利用状況を報告するよう求めている。
【関連記事】

新幹線
1: 蚤の市 ★ 2021/03/22(月) 17:06:38.13 ID:/j1fRhZU9
首都圏の1都3県に出されていた緊急事態宣言の解除を受け、JR新大阪駅で新型コロナウイルスの感染拡大を防ごうと、東京方面から新幹線で到着した乗客を対象に検温が始まりました。

この取り組みは、緊急事態宣言の解除で首都圏との往来が増え、感染が再び拡大するのを防ごうと、大阪府が22日から始めました。

JR新大阪駅では、体温を自動で検知する「サーモグラフィー」が、構内の3か所に設置され、府の担当者が東京方面から新幹線を使って、訪れた乗客たちの体温を確認していました。

37度5分以上の発熱を検知した場合は、保健所への相談や医療機関への受診を呼びかけることにしています。

関西では、新規の感染者数が大阪や兵庫で再び増加する傾向が見られ、対策の徹底が改めて呼びかけられています。

神奈川から訪れた30代の女性は「宣言が解除されたので、家族の様子を見にいこうと大阪に来ました。自分では気づいていなくても熱があるかもしれないので、こうした取り組みはいいと思います」と話していました。

JR新大阪駅での検温は、22日から来月9日までの19日間、午前9時から午後9時まで行われることになっています。

大阪府危機管理室の小池重一室長は「宣言の解除に加えて、人が動く年度替わりにあたるため、対策を強化した。ぜひ協力してほしい」と話していました。

NHK 2021年3月22日 17時00分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210322/k10012929101000.html

Gotoトラベル
1: ばーど ★ 2021/03/22(月) 12:42:12.47 ID:xh54sY/p9
※TBS

 西村経済再生担当大臣は、今後は変異ウイルスが感染の中心になる可能性を念頭に置いてリバウンド対策を取っていく考えを示しました。

 「ご指摘のように、変異株、感染力が強いと言われておりますので、日本も遅かれ早かれ、置き換わっていくということを前提に、変異株への対策も、強化していかなきゃいけない」(西村康稔経済再生相)

 西村大臣は参議院の内閣委員会でこのように述べ、宣言解除後も変異ウイルスを中心としたリバウンド対策を徹底していく考えを示しました。

 また、宮城県内で感染拡大が続くのは先月の下旬からGoToイートを県内で再開したためではないかと野党側が質したのに対して、「必ずしも明確な関係はわからない」と答えました。

 このほか、観光振興策=GoToトラベルについて、「全国として再開していくのはなかなか難しい」という認識を示す一方で、都道府県をまたがない範囲においては「感染拡大してる地域と行き来がない」ことなどを条件に再開を検討する考えを示しました。(22日11:22)

3/22(月) 12:21配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/73c35a9cff469738833fe923eb5268089441bfd0

山形2
1: 記憶たどり。 ★ 2021/03/22(月) 16:53:48.67 ID:H5hKzJ8a9
https://this.kiji.is/746635906651455488?c=39550187727945729

山形市で新型コロナウイルス感染者が急増しているとして、山形県の吉村美栄子知事と
山形市の佐藤孝弘市長は22日、記者会見を開き、独自の緊急事態宣言を出した。
4月11日まで市全域で不要不急の外出の自粛を求める。

菅義偉
1: 上級国民 ★ 2021/03/21(日) 21:33:56.02 ID:7jVTkOvA9
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/9/d9b83_1523_3e1e102e_54b53dfc.jpg
かつては「ガースー」、今は……

菅総理に粛清された元総務省局長が語る“独裁伝説” 進言すると更迭…「官僚は彼に追従ばかり」
https://news.livedoor.com/article/detail/19884946/

 今、ひとつの秘録が改めて繙(ひもと)かれる――。半年前、稀に見る高支持率で船出した菅義偉(よしひで)内閣。だが、現在の菅総理に「輝き」を感じる人が果たしてどれだけいるだろうか。なにしろ、彼はこうあだ名をつけられているのだ。「スガーリン」。

 ***

 2月26日のぶら下がり会見で、「同じような質問ばかり」と記者に逆ギレした菅総理。政権運営が上手くいかないストレスからか、「イラ菅」ぶりを発揮し、ますます先行きが危ぶまれる結果を招いてしまった格好だ。大手メディアの政治部デスクが解説するには、

「気に入らない官僚を冷遇するといった強権ぶりもあり、永田町・霞が関では、菅さんのことをスターリンになぞらえ、陰で『スガーリン』と呼んでいます。実際、菅さんは『あの官僚はあっちなのか、こっちなのか』を非常に気にする。つまり自分に100%従うつもりがあるのか、そうではないのか、二元論で考えている節があるんです」

 結果、人心は離れつつあるわけだが、現下の事態を当然視する人がいる。

「後手は必然」
「菅さんは究極の自己中心的人間ですからね」

 こう語るのは、元総務省自治税務局長の平嶋彰英(あきひで)氏(現・立教大特任教授)だ。彼はまさにスガーリンによって粛清された過去を持つ。平嶋氏は局長を務めていた2014年、当時官房長官だった菅氏に、ふるさと納税に関して意見具申した。そこで「事件」が起きる。

2に続く

LINE
1: お断り ★ 2021/03/21(日) 21:01:42.06 ID:hUajf/Hz9
LINEに法的措置検討 総務省も報告求める―省庁の利用調査急ぐ

無料通信アプリLINEの利用者情報が中国の関連企業で閲覧可能となっていた問題を受け、政府の個人情報保護委員会は19日、LINEと親会社のZホールディングスに対し、個人情報保護法に基づく報告を求めたと発表した。同委は必要なら法的措置を検討すると明らかにした。
2021/3/19 21:46
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021031901025&g=pol


https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616316014/

コロナウイルス
1: ばーど ★ 2021/03/22(月) 06:05:29.89 ID:xh54sY/p9
※岐阜新聞

 岐阜県の古田肇知事は20日、フィリピンから帰国後に新型コロナウイルス変異株感染が判明した県内在住者2人が、健康観察のため滞在していた千葉県内の待機所を無断で抜け出して岐阜県に移動していたと明らかにした。全国知事会を通じて、国に空港などでの水際対策の徹底を求めた。

 岐阜県によると、2人は成田空港での検疫では陰性だった。千葉県内の待機所を抜け出して岐阜県に移動した後、変異株の陽性が判明した。

 古田知事は、岐阜県内で実施する変異株の追加検査の頻度や比率を今後上げていく方針も述べた。

3/20(土) 19:24配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c133cc7f1ae318bc20d60e41bc44a29b05ac988

★1が立った時間 2021/03/21(日) 23:13:26.76
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616336006/

weibo4
1: puriketu ★ 2021/03/21(日) 23:01:30.96 ID:T1myRnpr9
神戸市は21日、新型コロナウイルスの英国型変異株に感染していた1人が、療養していた市内の宿泊施設で死亡したと発表した。市によると、宿泊療養施設での死亡例は県内で初めてという。死因は確定していないが、コロナ関連で容体が急変したとみられる。変異株の死者は市内で2人目。

同市によると、この患者は年代・性別は非公表で、基礎疾患(病名非公表)があった。コロナの軽症で、今月17日から宿泊療養施設に入所していた。

 18日以降は高熱があり、解熱剤で対応。20日に体温が39度台になったが血中酸素濃度は正常値だった。同日は計7回、看護師らが電話などで健康状態を確認していた。

 21日朝、電話に応答がないため10分後に看護師が部屋を訪れたところ、すでに心肺が停止し、
死後硬直も始まっていたとみられる。搬送はせず、医師が死亡を確認した。

 今後、第三者の医師複数が検証する予定。神戸市の花田裕之健康局長は「対応に不備があったとは考えていないが、早急に検証し、対応する」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5012b40f76fd753ec0ac3feac8b93c76164d78a4

LINE
1: お断り ★ 2021/03/20(土) 03:49:01.55 ID:laD6Exln9
画像
https://i.imgur.com/1V4rYkJ.jpg

TBSの夜のメインニュースである「news23」では大和総合研究所の斉藤尚登主席研究員は「今回の事態は国家が情報を管理している中国で起こっていることが問題」とし、「中国では国家要請があれば、企業やその個人が情報を提供しなければならないという法律がある。中国政府、中国共産党、人民解放軍が欲しいと思えば、すぐに日本のLINEにある個人情報を取得できる」と懸念を示した。

オピニオンニュース 2021/3/18
https://www.opinionnews.co.kr/news/articleView.html?idxno=47754


https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616171544/

小泉新次郎
1: potato ★ 2021/03/20(土) 20:45:22.58 ID:HbFZLZz/9
画像
https://pbs.twimg.com/media/Ew1dYPqUYAMsFuG.jpg


進次郎環境相“どや顔”「プラスチックの原料って石油なんですよ」
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2021/03/20/kiji/20210319s00042000670000c.html
 小泉進次郎環境相が19日までに、J―WAVEのラジオニュース番組「JAM THE WORLD」に出演。レジ袋や使い捨てスプーンの有料化など、現在進めている政策について語った。

 小泉環境相は使い捨てプラスチック削減を目指す理由として「プラスチックの原料って石油なんですよ!意外に知られていないですけど」と力を込めた。さらに「石油の色もにおいもないから分からないと思うのですが、石油って化石燃料なんです」とも発言。これに対しツイッター上では「普通知っているのでは?」など、疑問の声が相次いだ。

JAM THE WORLD│J-WAVE│2021/03/18/木 19:00-21:00 http://radiko.jp/share/?sid=FMJ&t=20210318202030

01:20:30~
小泉進次郎 環境大臣
「今回もこのプラスチックの法律を作る中で、やはり様々な関係者の話聞いて、法律を作ってますから、その中で、今回話題になってるスプーンの話がなんで出てきたかと言うと、

使い捨てプラスチックを大量に使っている業界に対して、使い捨てプラスチックを減らしましょうという中で出てきた業界が、まさにコンビニとかホテル、それと旅館、こういったところで使われているアメニティってありますよね?

剃刀の柄がプラスチックだったり、歯ブラシもそうですし、例えば綿棒の軸がプラスチックだったりする、これヨーロッパEUは、プラスチックの軸が使われている綿棒が、販売禁止っていう、そういう国もあるくらいなんですよ。

なんでじゃあこのプラスチックを、使い捨てを減らそうと思ってるかというと、

プラスチックの原料って石油なんですよ!意外にこれ、知られてないケースがあるんですけど。

石油の色も臭いも無いじゃないですか、だからわからないと思うんですけど、石油って化石燃料で、この化石燃料・石炭・石油・天然ガス、これに依存して人間の経済社会活動が営まれる時代を変えよう!というのが、カーボンニュートラルであり、

このプラスチックをもし使うのであれば、リサイクルが前提となる、ゴミが出ないサーキュラーエコノミーなんですよね。大量生産・大量消費・大量廃棄からの脱却はまさにそういうことですね」


※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616226822/

緊急事態
1: ばーど ★ 2021/03/20(土) 06:17:47.05 ID:2u3q+7o/9
※スポニチ

参院予算委員会は19日、政府が決めた新型コロナウイルス緊急事態宣言の全面解除の妥当性を巡り論戦を交わした。菅義偉首相は医療体制などが改善しているとして、21日での宣言解除に自信をのぞかせたが、野党は対策が不十分で感染再拡大の不安が拭えないと指摘した。

立民の蓮舫代表代行は、解除を心配する国民の声が広がっているとして「埼玉、東京は感染者数が微増している。解除して本当に大丈夫か」と首相の認識をただした。対する首相は「大丈夫だと思う」と明言。1月の宣言再発令時と比べて、新規感染者数が8割以上減ったことなどを理由に挙げた。

[ 2021年3月20日 05:30 ]
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2021/03/20/kiji/20210320s00042000031000c.html