
1: 首都圏の虎 ★ 2020/05/05(火) 13:52:38.79 ID:RYKHlW+B9
(CNN) 仏パリの病院が昨年末に採取していた入院患者の検体から、新型コロナウイルスが新たに検出された。同国で最初の感染例が報告される数週間も前から、新型ウイルスが存在していたことになる。
パリ北郊のセーヌサンドニ県にある病院の集中治療専門医らが3日、抗菌薬の専門誌IJAAに発表した。
同病院のチームは昨年12月2日から今年1月16日までの間にインフルエンザのような症状で入院し、最終的にインフルとは診断されなかった患者らについて、凍結保存されていた検体を調べた。
その結果、アルジェリア生まれの男性(42)から採取していた検体で新型ウイルス陽性の反応が出た。
男性は長年フランスに住み、魚売りの仕事をしてきた。外国旅行は昨年8月にアルジェリアを訪れたのが最後で、中国に行ったこともなかった。男性の子どものうち1人も体調を崩していたという。
チームは、この患者に中国とのつながりや渡航歴がないことから、12月末の時点でフランス国内に感染が広がっていたことがうかがえると指摘する。
同国の公式発表としては1月24日、中国・武漢市への渡航歴がある2人の感染が報告されたのが初めてだった。
欧州で最大の被害が出たイタリアでも、1月31日にローマで中国人観光客2人の感染が確認されたのが初の症例とされる。国内での感染例は2月末になって北部コドーニョで報告された。
新型ウイルス感染が最初に確認されるより前から感染者や死者が出ていたかどうかについては、米国でも同様の研究が始まっている。
2020.05.05 Tue posted at 13:20 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35153330.html?ref=rss
https://www.cnn.co.jp/storage/2020/05/05/b8f6c57a938da5f56acac79e3bcd483e/t/768/432/d/paris-france-closed-restaurant-0415-super-169.jpg
パリ北郊のセーヌサンドニ県にある病院の集中治療専門医らが3日、抗菌薬の専門誌IJAAに発表した。
同病院のチームは昨年12月2日から今年1月16日までの間にインフルエンザのような症状で入院し、最終的にインフルとは診断されなかった患者らについて、凍結保存されていた検体を調べた。
その結果、アルジェリア生まれの男性(42)から採取していた検体で新型ウイルス陽性の反応が出た。
男性は長年フランスに住み、魚売りの仕事をしてきた。外国旅行は昨年8月にアルジェリアを訪れたのが最後で、中国に行ったこともなかった。男性の子どものうち1人も体調を崩していたという。
チームは、この患者に中国とのつながりや渡航歴がないことから、12月末の時点でフランス国内に感染が広がっていたことがうかがえると指摘する。
同国の公式発表としては1月24日、中国・武漢市への渡航歴がある2人の感染が報告されたのが初めてだった。
欧州で最大の被害が出たイタリアでも、1月31日にローマで中国人観光客2人の感染が確認されたのが初の症例とされる。国内での感染例は2月末になって北部コドーニョで報告された。
新型ウイルス感染が最初に確認されるより前から感染者や死者が出ていたかどうかについては、米国でも同様の研究が始まっている。
2020.05.05 Tue posted at 13:20 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35153330.html?ref=rss
https://www.cnn.co.jp/storage/2020/05/05/b8f6c57a938da5f56acac79e3bcd483e/t/768/432/d/paris-france-closed-restaurant-0415-super-169.jpg
4: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 13:54:33.45 ID:3KDZhVGs0
そもそも、本当で新型なのか?という
疑いも出てきたな、こりゃ。
疑いも出てきたな、こりゃ。
15: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 13:56:02.82 ID:oezbJIan0
>>4
新型
出たのも中国でしょ
ただ、中国国外に伝播したのは昨年中
新型
出たのも中国でしょ
ただ、中国国外に伝播したのは昨年中
57: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 14:03:12.24 ID:jJci+WxP0
>>4
過去のコロナウイルスと配列が違うんだから新型
過去のコロナウイルスと配列が違うんだから新型
90: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 14:07:51.73 ID:w/kK3kjQ0
>>4
10月から武漢肺炎の所見は出ていたと
中国の医師がネットにあげていたし
そりゃ昨年中から全世界に輸出しまくってただろ
10月から武漢肺炎の所見は出ていたと
中国の医師がネットにあげていたし
そりゃ昨年中から全世界に輸出しまくってただろ
5: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 13:54:37.73 ID:KVBXHgGr0
そりゃあ中国人は年中世界中をウロウロしてるからな
武漢で発生したのはただちに世界中に植え付けられてただろ
去年のうちからな
武漢で発生したのはただちに世界中に植え付けられてただろ
去年のうちからな
8: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 13:54:54.90 ID:3MCGIv3J0
となると、武漢で発生したのは、もっと早い時期?
81: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 14:06:36.12 ID:qApLZ9zQ0
>>8
10月頃って前に見たような
10月頃って前に見たような
10: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 13:55:12.90 ID:A1herfAg0
一方、日本では証拠隠滅
27: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 13:57:31.03 ID:NCGnqqKR0
>>10
北海道では昨年末からおかしな風邪が流行っているというので
ずっと噂になってた
北海道では昨年末からおかしな風邪が流行っているというので
ずっと噂になってた
11: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 13:55:20.88 ID:SnKAPxLC0
武漢ウイルス研究所関係ないやん
トランプオタワ
トランプオタワ
42: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 14:00:15.06 ID:3KDZhVGs0
>>11
いや、関係ないことはない。
ばら撒くのは別にいつでもいいからな。
いや、関係ないことはない。
ばら撒くのは別にいつでもいいからな。
13: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 13:55:51.89 ID:XjpVF8Pb0
これ日本の抗体検査も古いやつから出てきたんじゃない?
輸血のやつ
だから発表できないとか
輸血のやつ
だから発表できないとか
17: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 13:56:11.50 ID:f0UzbwaH0
最初が中国で去年の11月末って言ってて
武漢でお医者さんたちが騒ぎ始めたのが12月だからあってるね
武漢でお医者さんたちが騒ぎ始めたのが12月だからあってるね
19: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 13:56:21.27 ID:vJMcK/K60
変異して今の方が強毒になってるってこと?
20: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 13:56:25.36 ID:3fO6bTQi0
支那では去年の10月11月くらいからだからまあ妥当な時期だわな
21: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 13:56:25.82 ID:5QnPBr7l0
無症状でもうつしやがるからな
周囲に中国関係いたかもしれんし
周囲に中国関係いたかもしれんし
22: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 13:56:26.59 ID:Zd6xljdm0
中国のゼロ号患者が出てからすぐに世界にまき散らしてんだわ
23: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 13:56:56.81 ID:WlPOZiHQ0
なんども話あがっているが
松本零士が11月に招待されて行った先のイタリア北部で
謎の肺炎で入院したニュース
症状が新コロに似てるけど
松本零士が11月に招待されて行った先のイタリア北部で
謎の肺炎で入院したニュース
症状が新コロに似てるけど
24: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 13:57:03.47 ID:R993AWl60
検査キットの性能はどうなの?
25: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 13:57:03.88 ID:mTTrRllD0
いやフランスに中国人が大量に旅行してるから
中国産の可能性は否定できんよ
中国産の可能性は否定できんよ
26: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 13:57:04.89 ID:AAF7m/rq0
日本でも秋に流行った早めのインフルエンザがあったよな。
28: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 13:57:50.13 ID:+AMFaNvr0
はい、イタリアの10月アメリカの11月続いてフランスの12月
着々と実は世界ですでに広まってましたがバレてきたな
着々と実は世界ですでに広まってましたがバレてきたな
33: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 13:58:23.91 ID:VD6/pWgN0
世界中旅客機で移動して、中国人はどこにでもいる
フランスなんて観光で中国人を大量に受け入れてるから、とうぜん
フランスなんて観光で中国人を大量に受け入れてるから、とうぜん
35: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 13:58:45.42 ID:P+OLpxeq0
台湾が12月末にはWHOに情報送ってたって話が出てますやん
36: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 13:58:46.61 ID:VTby2ejQ0
ヨーロッパのどこかで発症して、観光客らが中国に持ち帰ったとか?
37: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 13:58:53.39 ID:O0fSK9bK0
中国が秘密裏に海外にばらまいてたのに
自爆して自分の国に撒き散らしちゃったのが今回だろ
自爆して自分の国に撒き散らしちゃったのが今回だろ
38: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 13:59:09.85 ID:B3qJFa2d0
オリジナルが中国に生息するコウモリでそ?
じゃあ発生源は中国からだろうし件の前から中国でも広がってたんでないの?
じゃあ発生源は中国からだろうし件の前から中国でも広がってたんでないの?
40: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 13:59:55.88 ID:JDA4vh1d0
最初にバタバタ死んだのは中国だからやっぱり中国が発生源だと思うが
そりゃ少しくらいよそでも出るだろ
そりゃ少しくらいよそでも出るだろ
94: 不要不急の名無しさん 2020/05/05(火) 14:08:07.02 ID:qApLZ9zQ0
>>40
濃度が強いウイルス(漏れたて)だからあれだけバタバタだったのかな?と推測
濃度が強いウイルス(漏れたて)だからあれだけバタバタだったのかな?と推測