
1: ごまカンパチ ★ 2020/09/28(月) 23:42:41.50 ID:zavjH8QN9
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2009/27/news032.html
■小さすぎて見えない超弩級戦艦。
ナノ3Dプリンタでプリントした極小の戦艦大和がすごいとTwitterで話題になっています。小さすぎて意味がわからないよ!
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2009/27/miya_2009nano3dprint01.jpg
どれが戦艦大和……?
投稿したのは、金属部品メーカー・キャステムが運営するものづくりスペース「京都LiQビル」の公式アカウント(@castem_liq)。
指先を写した写真には、光を反射しているのが分かる程度の“点”しか見えませんが、顕微鏡で確認するとそこには戦艦大和が……!
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2009/27/miya_2009nano3dprint03.jpg
光っている点を顕微鏡で見ると……(※編集部で拡大)
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2009/27/miya_2009nano3dprint02.jpg
めちゃくちゃ小さい大和が!
ただ船の形をしているだけではなく、よく見ると檣楼(しょうろう)や主砲らしきものまで再現されているようで、さらにビックリします。
比較対象の髪の毛が太く見えるってどういうことなの……。
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2009/27/miya_2009nano3dprint04.jpg
指紋がでかく見えるレベル
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2009/27/miya_2009nano3dprint05.jpg
髪の毛に乗る大和の図
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2009/27/miya_2009nano3dprint06.jpg
顕微鏡での撮影風景
Twitterでは「嘘だろ……」「信じられない!」と驚く声が寄せられ、「こんなことができるのか」と技術に感動する声も上がっています。
同社は他にも、もうちょっとだけ大きくなって肉眼でも確認できる「指先の戦艦大和」や、極小サイズのさまざまな「ミニチュア工具」などを作って公開しています。
ちなみに、10月7日からインテックス大阪で開催予定の「関西 機械要素技術展」では、“極小大和”の元になった大きい抱えるサイズのステンレス製・戦艦大和を展示予定とのことです。
※他の画像はソースで
■小さすぎて見えない超弩級戦艦。
ナノ3Dプリンタでプリントした極小の戦艦大和がすごいとTwitterで話題になっています。小さすぎて意味がわからないよ!
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2009/27/miya_2009nano3dprint01.jpg
どれが戦艦大和……?
投稿したのは、金属部品メーカー・キャステムが運営するものづくりスペース「京都LiQビル」の公式アカウント(@castem_liq)。
指先を写した写真には、光を反射しているのが分かる程度の“点”しか見えませんが、顕微鏡で確認するとそこには戦艦大和が……!
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2009/27/miya_2009nano3dprint03.jpg
光っている点を顕微鏡で見ると……(※編集部で拡大)
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2009/27/miya_2009nano3dprint02.jpg
めちゃくちゃ小さい大和が!
ただ船の形をしているだけではなく、よく見ると檣楼(しょうろう)や主砲らしきものまで再現されているようで、さらにビックリします。
比較対象の髪の毛が太く見えるってどういうことなの……。
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2009/27/miya_2009nano3dprint04.jpg
指紋がでかく見えるレベル
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2009/27/miya_2009nano3dprint05.jpg
髪の毛に乗る大和の図
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2009/27/miya_2009nano3dprint06.jpg
顕微鏡での撮影風景
Twitterでは「嘘だろ……」「信じられない!」と驚く声が寄せられ、「こんなことができるのか」と技術に感動する声も上がっています。
同社は他にも、もうちょっとだけ大きくなって肉眼でも確認できる「指先の戦艦大和」や、極小サイズのさまざまな「ミニチュア工具」などを作って公開しています。
ちなみに、10月7日からインテックス大阪で開催予定の「関西 機械要素技術展」では、“極小大和”の元になった大きい抱えるサイズのステンレス製・戦艦大和を展示予定とのことです。
※他の画像はソースで
2: 不要不急の名無しさん 2020/09/28(月) 23:43:50.32 ID:8uOo9Ufk0
武蔵の立場は…?
4: 不要不急の名無しさん 2020/09/28(月) 23:44:07.61 ID:jtYmvzb60
髪の毛を作れよ(泣)
5: 不要不急の名無しさん 2020/09/28(月) 23:44:19.20 ID:2faHnwHF0
この大きさで
第二次世界大戦を再現してほしい
第二次世界大戦を再現してほしい
8: 不要不急の名無しさん 2020/09/28(月) 23:45:05.69 ID:LZKciWc60
本当かよ、スゲーな
9: 不要不急の名無しさん 2020/09/28(月) 23:45:17.00 ID:HXFYnMhV0
大和は大きくてなんぼでしょ
87: 不要不急の名無しさん 2020/09/29(火) 00:36:49.27 ID:Pe/U54qk0
>>9
標的になるからなるべく小さくなるように設計された
当時の設計思想が令和の今ついに結実
標的になるからなるべく小さくなるように設計された
当時の設計思想が令和の今ついに結実
11: 不要不急の名無しさん 2020/09/28(月) 23:46:32.76 ID:Lg21RdA70
まじナノ?
14: 不要不急の名無しさん 2020/09/28(月) 23:47:10.11 ID:ezQ+ezgJ0
凄いな!
17: 百鬼夜行 2020/09/28(月) 23:47:58.13 ID:uArrrdn30
プリンターってのが、粒子の粒どうやってくっついてるんだろ
20: 不要不急の名無しさん 2020/09/28(月) 23:49:14.56 ID:eqeZTfhZ0
こち亀でこんな話あったよな
超小さい精密なプラモつくってコンテストに応募したら、審査員の目に見えなくて箱ごと捨てられちゃうやつ
超小さい精密なプラモつくってコンテストに応募したら、審査員の目に見えなくて箱ごと捨てられちゃうやつ
21: 不要不急の名無しさん 2020/09/28(月) 23:50:20.11 ID:tIeoO+uk0
科学が発展しても、ハゲは治らん。
人類が月に行けても、ハゲは治らん。
AI将棋にプロ棋士が勝てなくなっても、ハゲは治らん
これが自然の摂理だ
人類が月に行けても、ハゲは治らん。
AI将棋にプロ棋士が勝てなくなっても、ハゲは治らん
これが自然の摂理だ
26: 不要不急の名無しさん 2020/09/28(月) 23:51:34.47 ID:1Cn+oJNW0
作った3Dプリンターの素材が出てくるノズルってどんだけ細いんだ
62: 不要不急の名無しさん 2020/09/29(火) 00:07:35.16 ID:jxzwJYzt0
>>26
削るタイプなんじゃね
削るタイプなんじゃね
28: 不要不急の名無しさん 2020/09/28(月) 23:51:58.83 ID:GMBVB48N0
いずれ埃みたいにフワフワ空気中を漂う盗聴機に監視カメラも出てくるよ ヤダヤダ
36: 不要不急の名無しさん 2020/09/28(月) 23:55:57.75 ID:XlaOIM1l0
スレ開く前の予想より遥かに小さかった…
37: 不要不急の名無しさん 2020/09/28(月) 23:56:33.96 ID:5qTaoahZ0
乗せる髪が無い
39: 不要不急の名無しさん 2020/09/28(月) 23:58:27.07 ID:03jcJjJe0
吹けば飛ぶような超弩級戦艦
ミクロの決死圏の乗り物だな
ミクロの決死圏の乗り物だな
46: 不要不急の名無しさん 2020/09/29(火) 00:01:37.69 ID:dTIaSG4N0
ドラゴンボールのホイポイカプセルやドラえもんのスモールライトはこんなのでできそう
47: 不要不急の名無しさん 2020/09/29(火) 00:02:19.35 ID:jC7h8pOn0
目的地は人間の体内
敵は新型コロナウイルス
敵は新型コロナウイルス
50: 不要不急の名無しさん 2020/09/29(火) 00:03:26.69 ID:R9LEi6S60
これは凄い
57: 不要不急の名無しさん 2020/09/29(火) 00:06:37.61 ID:LINiSaO00
単純にスゲエ
58: 不要不急の名無しさん 2020/09/29(火) 00:06:50.44 ID:6tgOeSRL0
髪の毛という単語に
異様な速度で反応する病気を治したいです
異様な速度で反応する病気を治したいです