大阪
1: スペル魔 ★ 2021/11/17(水) 18:03:29.44 ID:lTOT2zVF9
大阪の国際金融都市窓口、パソナが運営へ
関西
2021年11月15日 20:40


大阪府は15日、国際金融都市構想の一環として設置を予定する、金融や生活面での相談にワンストップで応じる窓口の運営事業者を、パソナグループ子会社で人材派遣のパソナに決定したと発表した。海外企業や外国人投資家からの問い合わせに英語で対応する業務を主に想定する。年内にも大阪市内に窓口を設ける。

窓口では金融関連の問い合わせや、国内に居住する外国人ビジネスマンなどを念頭に生活面での相談にも応じる。具体的な人員数などの詳細は今後詰める。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF156R30V11C21A1000000/

3: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/17(水) 18:04:17.58 ID:WigryCV+0
どこまでも腐り切った利権大国ニッポンw

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/17(水) 18:04:25.01 ID:ancyEqt40
またしても

竹中党に騙されちゃった氷河期世代wwwwwwざっこ

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/17(水) 18:04:52.24 ID:dZTJmNcU0
なんとかあの世に金を持っていこうとしてるなw

6: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/17(水) 18:05:11.13 ID:s3NUbzPo0
維新にあらずんば、人にあらず

7: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/17(水) 18:05:31.85 ID:N87RtVtN0
窓口って予算取らせて
中抜きで喰い荒らすだけだろ

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/17(水) 18:05:49.41 ID:ab1ir9Qq0
クソワロ

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/17(水) 18:05:52.94 ID:Rm7CYTjm0
菅・・・竹中・・・維新  の鉄のトライアングル。

日本のガン。

10: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/17(水) 18:05:56.29 ID:zLdswLaf0
ホント何も変わらなかったな日本
このままジワジワ死んでく未来しか見えない

11: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/17(水) 18:06:23.57 ID:v3khA8gU0
ヘイゾーシティー爆誕

12: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/17(水) 18:07:05.30 ID:NDhuqwhu0
これなんかの法にかからないのかよ
酷い話だ

65: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/17(水) 18:21:32.09 ID:jjbkcwHg0
>>12
独占禁止法が仕事していない。

15: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/17(水) 18:08:26.20 ID:CdN8jP3D0
てめえらがなーなーで自民を勝たせるからこうなる

16: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/17(水) 18:08:54.51 ID:nXTtHWeG0
抜きます

17: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/17(水) 18:08:56.92 ID:EDlr/rYy0
>>1
こんな政府御用達みたいな独占が許されるのかよ

19: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/17(水) 18:09:51.46 ID:w1a0yHmu0
維新と竹パソナ 平蔵の癒着を暴け立憲民主&強酸党
文通費返さなくていいからW

21: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/17(水) 18:10:28.22 ID:VrtUTlmt0
大阪終わったなw

78: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/17(水) 18:25:17.90 ID:Wlf36GnQ0
>>21
日本が終わってんだが w

22: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/17(水) 18:10:40.49 ID:+FnQOdl30
竹中はヤバイ気がする。アメリカのスパイらしいけど(´・ω・`)

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/17(水) 18:10:42.21 ID:GA3KAOzc0
維新はズブズブ。自民もズブズブ。

25: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/17(水) 18:11:37.06 ID:pasx63Hi0
パソナってだけで蕁麻疹出そう
だから淡路に来たのか

26: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/17(水) 18:11:48.06 ID:gv3GMzDu0
ワロタwww
まーた血税吸い上げる気かwww

28: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/17(水) 18:11:56.44 ID:vJEtYoV10
環境共創イニシアチブとか
サービスデザイン推進協議会
古くは独立行政法人とかと同じで利権中抜きするだけ

30: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/17(水) 18:13:50.32 ID:3gMjK7yw0
これが維新です(笑)

32: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/17(水) 18:14:53.81 ID:+FnQOdl30
竹中がやってる事が分からないんだよな。いつの間にか貧しくなってるみたいな(´・ω・`)

33: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/17(水) 18:15:00.01 ID:Y1AUQ+iu0
パソナの人材って派遣だから低スキルばかりだろ
コロナ給付金10万配るのクソ遅かったし
まあ、レベル的に無理だろうね
大阪万博も派遣レベルの人材によってショボいものになるだろう